8月9日誕生花「キョウチクトウ」

8月8日の誕生花はキョウチクトウです。
キョウチクトウの花言葉は「注意」「危険」「用心」

漢字で書くと夾竹桃。葉が竹、花がモモに似ていることからだそうです。花言葉は強い毒性があることから。毒性を持つ植物と聞くと自分はトリカブト・プルメリア・彼岸花あたりを思い浮かべます。どれも綺麗な花で好きです。ただ、自分が綺麗だなと感じる花は大体毒性を持っていること多い気がします。

Dim HouによるPixabayからの画像

8月8日誕生花「アザレア」

8月8日の誕生花はアザレアです。
アザレアの花言葉は「節制」「禁酒」「恋の喜び」
また、色によっても花言葉が異なり赤は「節制」白は「あなたに愛されて幸せ」「充足」

比較的乾燥した土地を好む事から、ラテン語の乾燥を意味する「アザロス」が語源だそうです。見た目はでかいツツジ。また、香りが良いことから香水に配合される事があるそうです。

Beverly BuckleyによるPixabayからの画像

8月7日誕生花「ザクロ(花)」

8月7日の誕生花はザクロ(花)です。
ザクロ(花)の花言葉は「円熟した優雅さ」

見た目がちょっと怖いフルーツ。近年では酢やお酒などの飲料として見かける機会が多いと思います。味は好きなのですが、生のフルーツは食べずらいので加工してあるものはうれしいですね。

Fruchthandel_MagazinによるPixabayからの画像

8月6日誕生花「ジニア」

8月6日の誕生花はジニアです。
ジニアの花言葉は「不在の友を思う」「注意を怠るな」

ジニアというのは学名でヒャクニチソウ属の事をそう呼ぶそうです。種から育てる植物としては最も強健で作りやすい草花の1つ。多分ヒャクニチソウの由来のような気がします。

Capri23autoによるPixabayからの画像

8月5日誕生花「ムラサキツユクサ」

8月5日の誕生花はムラサキツユクサです。
ムラサキツユクサの花言葉は「尊敬しているが恋愛ではない」

小学校か中学校ぐらいで顕微鏡で気孔の観察をした記憶があります。小さいけど季節を感じる花ですね。

Wolfgang ClaussenによるPixabayからの画像

8月4日誕生花「パイナップル(実)」

8月4日の誕生花はパイナップル(実)です。
パイナップル(実)の花言葉は「あなたは完全です」

夏の果実代表ともいえるパイナップル。誰もが知ってる植物ですが、花の形状は知られていないと思います。結構特徴的な形で面白いですよ。今日の誕生花は実の方ですけど・・・

パイナップルの果実

Scott WebbによるPixabayからの画像

パイナップルの花

SuanpaによるPixabayからの画像

8月3日誕生花「マツバボタン」

8月3日の誕生花はマツバボタンです。
マツバボタンの花言葉は「無邪気」「可憐」

花言葉通りかわいらしい花です。短気な青年がささいなことでケンカをして、ピストルを抜こうとしたとき、ふと足下に「無邪気」に咲くマツバボタンを見て、我に返ったという話もあるようです。

Manfred RichterによるPixabayからの画像

8月2日誕生花「カンナ」

8月2日の誕生花はカンナです。
カンナの花言葉は「情熱」「快活」「永遠」「妄想」

エキゾチックな印象のある花です。あまり見かけない印象です。宿根草らしいです。

Siegfried PoepperlによるPixabayからの画像

8月1日誕生花「アサガオ」

8月1日の誕生花はアサガオです。
アサガオの花言葉は「はかない恋」「固い絆」「愛情」

小学生が良く育てる植物ですね。もともとは薬として中国から伝わってきたそうです。その後、江戸時代に園芸としてブームがおきる等、意外と歴史に深く関わる花です。想像にはなりますが、植物の性質としても歴史的な事であろうと、調べられること事欠かないので教材としてうってつけなんでしょうね。

Capri23autoによるPixabayからの画像

7月31日誕生花「ルドベキア」

7月31日の誕生花はルドベキアです。
ルドベキアの花言葉は「正義」「公平」「あなたを見つめる」

花言葉はおそらく花の形状が巨大な目に見えることからだと思います。インパクトが強く、それなりに丈夫な花で園芸用としても人気があります。北米に30種ほど分布しており全体的に強いのですが、その中でも多年草のルドベキア・ラシニアタはオオハンゴンソウとも呼ばれ、特定外来生物に指定されて駆除の対象になっています。

Marjon BestemanによるPixabayからの画像