中学社会勉強のコツを解説するニャ。
よろしく頼むニャ。
とは言ってもいわゆる暗記系科目だから覚える以上ニャ。
おい、真面目に解説するニャ。
そんな事言ったって、テストの時に教科書持ち込めれば満点近く取れそうな科目は教科書覚えれば良いに決まってるニャ。
ま、まあそれはそうかもしれニャいけど。
なので、今回の解説は記憶に関するものになるニャ。
分かったニャ。
ただ単に記憶しろって言っても意味がないものや理解できないものは記憶できないニャ。だから社会みたいな科目は事象を想像できるものにするニャ。
は?
えーと、歴史は物語としてストーリーを見る。公民は文字だけでなく絵で覚える。地理は地域ごとのイメージをつかむ。そんな感じだニャ。基本的に漫画みたいな感じで覚えるのがいいニャ。
あー、絵で覚える感じかニャ。でも、それだけだと点数取れない気がするニャ。
もちろんこれは勉強の下準備だニャ。まずは大枠を覚えて、そこから細かい事を覚えていくって感じにしていくと勉強しやすいニャ。
まあ確かに自分が何やってるか分からない中で暗記してくのは難しいし、勉強やりやすくなるってのは分かるニャ。
あと、地理の都道府県みたいな奴はゲームで覚えるのも手だニャ。うちのお店はそんなボードゲームもおいてあるニャ。
遊びながら勉強出来たら最高だニャ。
コツについては大体こんな感じだと思うニャ。大まかな事は説明できるけど、ぶっちゃけ塾でやる内容ではないと思うニャ。
分かったニャ。頑張るニャ。
頑張れニャー。