中学理科 勉強のコツ

別記事 勉強のコツ

中学数学中学英語中学国語中学理科中学社会

高校数学高校英語高校国語高校化学高校生物

中学理科勉強のコツを解説するニャ。

よろしく頼むニャ。

中学理科は高校になると物理化学生物地学の4つに分かれるニャ。なので分野次第で微妙にコツが違うんだけど、中学の範囲内ならそういうものだって割り切って覚えるのがお勧めニャ。

投げやりすぎニャい?

そうは言ってもそうだから仕方がないニャ。あえて言うなら物理と生物が理解寄り化学と地学が暗記寄りって思うニャ。

生物と化学逆じゃない?

正直迷う所なんだけど、多分中学理科で躓きそうな所は原子・分子・化学式あたりだと思うニャ。そのあたりは初めての概念だからどうしても最初は覚えるしかないニャ。全く英語知らない子にいきなり文法教えるんじゃなく簡単な会話文を覚えさせるのと似てると思うニャ。

うーん、まあ、分かるような分かんないような。

中学化学の分野は理解しようにも英語で言う文法に該当する基本ルールは高校で習うから多分先生もとりあえず覚えてって言うしかない所も結構あるニャ。割り切って覚えるのが一番だけど、高校行ったら忘れてもらう前提で疑似ルールで解説してもらうってのも手だとは思うニャ。

生物は?

これは判別がしやすいの方が正しい表現と思うニャ。各名称とか覚えるのは覚えるしかないし、実験の考察みたいな所は理解しかないと思うニャ。で、躓きそうなのは実験かなぁと思うニャ。

地学と物理はどう思うニャ?

物理は電流地学は地震あたりを苦手にしてる子が多い気がするニャ。でも幸いこの辺は量自体が少ないからゴリ押しで行ける範囲だと思うニャ。もちろん理解した方が楽ニャ。

分かったニャ。頑張るニャ。

頑張るニャ。

ニャー。

別記事 勉強のコツ

中学数学中学英語中学国語中学理科中学社会

高校数学高校英語高校国語高校化学高校生物